重低音に個性を際立たせる
ベーシストを目指す。
ベーシストに必要な演奏技術(フォーム、リズム)を徹底レッスン。表現の力の幅を広げるために作詞・作曲・編曲にもふれ、個性と感性を磨きます。
身につけるスキル
- ベーステクニック
- 安定感を生む基礎とグルーヴ感を生むテクニックをマスター。バンドでアンサンブルの力を培います。
重低音にシビれろ
BASS
ベーシストに必要な演奏技術(フォーム、リズム)を徹底レッスン。表現の力の幅を広げるために作詞・作曲・編曲にもふれ、個性と感性を磨きます。
金井 隼都さん
北広島西高等学校出身
僕にとってKEISENの最大の魅力は現役プロミュージシャンに教われること。指使いの基本から本格的な音楽理論、プロミュージシャンとしての意識や奏者としての責任などまで、KEISENに来なければわからなかったことをたくさん吸収できています。加えて大切な音楽仲間と出会うこともでき、アンサンブル実習などは毎日本当に楽しみです。ガンガン学んで実力をつけて、いつかベース講師としてKEISENに戻ってきたいと思っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限目 [9:30~10:15] |
DTM | アンサンブル実習 | リズム | アンサンブル実習 | 音楽理論 |
2時限目 [10:25~11:10] |
DTM | アンサンブル実習 | リズム | アンサンブル実習 | 音楽ビジネス |
3時限目 [11:20~12:05] |
DTM | アンサンブル実習 | Key実習 | アンサンブル実習 | ホームルーム |
4時限目 [13:00~13:45] |
ベース実習 | アンサンブル実習 | Key実習 | ベース実習 | - |
5時限目 [13:55~14:40] |
ベース実習 | アンサンブル実習 | 作詞 | ベース実習 | - |
6時限目 [14:50~15:35] |
ベース実習 | アンサンブル実習 | 作詞 | ベース実習 | - |