ホーム > 入学案内 > AO入学について

AO入学について

インターネット出願

AO入学について

AO入学とは

AO入学は、受験者が予め本校の教育理念を理解し、かつ本校が求めている学生像と合致しており、目標を実現するに十分な意欲・熱意及び高い可能性といったものを持ち合わせているかどうかを評価し、入学許可する制度です。

本校のAO入学については(公)北海道私立専修学校各種学校連合会のAO入試に関する自主運用基準に準じております。

教育理念

一人ひとりの個性を尊重し、
学生に寄り添い共に育つという姿勢で現場力三要素
(専門職業カ・社会人基礎カ・高い職業意識と意欲)を
徹底育成することで、
社会に貢献できる思いを持った人を育成する。

本校が求めている学生像

  • 「スタッフ系コース」エンターテインメント業界を目指す高い目的意識と熱意を待っている人
  • 「ミュージシャン系コース」ミュージシャン•音楽家を目指す高い目的意識と熱意を持っている人
  • 「全コース」基礎・理論の重要性を理解しその力を応用•発展につなげる意識を持っている人
  • 「全コース」高等学校卒業レベルの基礎学力を持つとともに、人に関わることが好きで、コミュニケーション能力を活かせる人

AO入学出願方法

STEP1AOエントリー

AO入学出願を希望される方は事前のエントリーが必要です。

エントリー資格

①高等学校卒業見込み者、高等学校卒業者またはこれと同等の資格を有する者。
②本校のオープンキャンパス、学校説明会、ホームページ、学校案内パンフレット等を通して、本校の教育理念や本校が求めている学生像を理解している者。
③オープンキャンパス(オンライン含む)に1回以上参加している者。

エントリー方法 「AO入学エントリーシート」に必要事項をもれなく記載し本校へ提出してください(郵送又は持参)。高校生の方は担任又は進路指導担当の署名・押印が必要です。エントリーシートは下記よりダウンロードしてください。
受付期間 2023年6月1日~2023年9月15日(必着) ※但し、入学定員になり次第エントリーは修了します。

STEP2AO面談・作文(どちらかを選択)

2023年6月1日~2023年9月15日の期間でのオープンキャンパス、学校見学会、オンラインAO面談の実施日の中から希望日を選んでください。オープンキャンパス、学校見学会実施日はホームページをご覧ください。

面談日

2023年6月1日~2023年9月15日のオープンキャンパス、
学校見学会、オンラインAO面談等の実施日の中から選んでください。

■オープンキャンパス
■学校見学会
■オンラインAO面談

■オンラインAO面談
【開催時間】平日16時~18時

<オンラインAO面談のお申し込みから当日の流れ>
①LINEでお友達登録をする
②LINEトーク画面下部の「オープンキャンパス情報を見る」をタップ
③メニューが表示されるのでイベント予約をタップ
④オンラインAO面談を選択 → 面談を希望する日時を選択
⑤Zoomアプリで使用するミーティングURLをご案内

STEP3AO出願許可書発行

AO選考の結果、AO入学出願者として認められた者に「AO出願許可書」を発行します。
※選考結果は面談、作文受領後、随時お知らせ致します。AO入学出願者として認められなかった場合は、「推薦入学」「一般入学」で出願してください。

STEP4AO入学出願

これでAO入学出願の準備は完了です。WEB出願にお進みください。

受付期間 2023年9月1日~2023年9月30日(必着) ※但し、定員になり次第締切
提出書類 出身高等学校調査書
※高等学校卒業後5年以上が経過し、調査書が発行できない場合は「卒業証明書」または「卒業証書のコピー」を提出してください。
※期日までに調査書の用意が難しい場合はご連絡ください。
入学選考料 20,000円(願書受付後の入学選考料は返還致しません。)
選考 出願書類による選考。
選考結果 出願(「WEB手続き」「入学選考料の支払」「提出書類の到着」)確認後、約10日で選考結果を本人及び高等学校進路指導部宛(高等学校卒業見込者のみ)に通知致します。
利用可能制度 ◎AO特待生制度 ◎同窓子弟奨学生制度 ◎生徒会・部活動奨学生制度
  • 制度利用による学費等の免除は重複して受けることはできません。

AO入学生(AO入学出願合格者)への継続的な事前教育

合格者には入学までの継続的事前教育の一環として、入学前教育を実施しています。詳細については、AO入学合格者の方に個別にご連絡いたします。

利用可能な制度について

下記制度利用による学費等の免除は重複して受けることはできません。どちらか免除額の大きい制度を適用します。

AO特待生制度

AO入学合格者を対象に優秀な人材育成を目的とした本校独自の試験で、授業料を免除する制度です。グループ面接による人物評価を重視しつつ、評定平均や学校生活等、調査書記載内容の評価を加味し選出します。

Sランク Aランク Bランク Cランク
免除額 初年度授業料
全額(70万円)免除
初年度授業料
半額(35万円)免除
初年度授業料
10万円免除
初年度授業料
7万円免除
対象者 AO入学合格者でAO特待生制度の受験を希望する者
受験条件 10月6日までに入学選考料の納入が完了していることが必要です
受付方法 WEB願書入力時に「AO特待生制度」を選択してください。
受付期間 2023年9月1日~2023年9月30日(必着)
※但し、入学定員になり次第締切
選考方法 グループ面接
試験日 2023年10月7日(土) 試験会場/本校、旭川、北見、釧路、帯広、函館
●実施日の約10日前に本人、高等学校宛に詳細を通知します。

生徒会・部活動奨学生制度
【この制度を希望する方はもれなく免除となります】

優秀な人材育成を目的とした本校独自の制度で、該当者には授業料の一部を免除します。

免除額 初年度授業料10万円免除
ただし高等教育の修学支援新制度を利用する場合は自己負担額より10万円を上限として減免
対象者 AO入学出願者で下記の条件を満たす方
①2024年3月、高等学校卒業見込み方
②高等学校より「生徒会・部活動奨学生選考証明書」の発行を受けられる方
【活動内容】
・高等学校時に生徒会を経験されている方
・放送専門部に在籍し、全道以上のコンテストに出場をされた方(団体可)
・吹奏楽部に在籍し、全道以上のコンクールに出場をされた方
・写真部に在籍し、全道以上のコンテストに出場をされた方(団体可)
・演劇部に在籍し、全道大会に出場をされた方
・軽音楽部に在籍し、全道大会に出場をされた方(バンド可)
※上記①②を満たし、且つ、一つ以上の【活動内容】を経験している方
受付期間 2023年10月1日〜2024年3月31日
AO入学出願者は2023年9月1日より受付
※但し、入学定員になり次第締切
提出書類 生徒会・部活動奨学生選考証明書(高等学校担任又は進路担当者の押印、及び証明できる書類のコピー)
  • WEB願書入力時に「生徒会・部活動奨学制度」を選択してください。

同窓子弟奨学生制度
【この制度を希望する方はもれなく免除となります】

本校を含む経専学園グループ校の卒業生と在校生の兄弟・姉妹を対象に授業料の一部を免除する制度です。

免除額 初年度授業料10万円免除
ただし高等教育の修学支援新制度を利用する場合は自己負担額より10万円を上限として減免
対象者 AO入学出願者で下記の条件を満たす者
親または兄弟・姉妹が本校及び経専学園グループ校(経専調理製菓専門学校・経専医療事務薬業専門学校・経専北海道観光専門学校・経専北海道どうぶつ専門学校・経専北海道保育専門学校)の在校生か卒業生。
受付期間 2023年10月1日〜2024年3月31日
AO入学出願者は2023年9月1日より受付
※但し、入学定員になり次第締切
提出書類 親または兄弟・姉妹の方の卒業証明書または卒業証書のコピー、在学中の場合は学生証のコピー
  • WEB願書入力時に「同窓子弟奨学生制度」を選択してください。
インターネット出願