ホーム > 入学案内 > 学費サポート

学費サポート

インターネット出願

学費サポート

入学前予約申込制度「日本学生支援機構奨学金」

高等学校で事前に予約できる制度です。

予約採用 進学後に必要な奨学金を高等学校在学中に予約する制度です
第二種奨学金(利息付)
〈貸与月額10万円の例〉
貸付額 年120万円(月額10万円×12ヶ月)
返還方法 返還は貸与終了後。在学中は無利息。2023年1月利息実績0.805% ※固定方式です。
条件 ①高等学校の成績が平均以上
②特定分野に優れた資質があるもの
③進学先における学修に意欲のあるもの
申込期間 高等学校の担任、または事務にお問い合わせください。

※その他に第一種奨学金(利息なし)、給付奨学金(返還の必要なし)もあります。
※詳細は高等学校または 日本学生支援機構ホームページでご確認ください。

経専学園学費応援制度

上記の日本学生支援機構第二種奨学金制度を入学前に予約した方を対象に、学費を毎月々分割支払いでも、入学・進級を可能にする制度です。通常、学費の納入は入学前・進級前に一括または、前期・後期の分納が原則ですが、この制度を利用すれば10万円の納入のみで入学手続きを完了することができます。

  • 「入学手続き時」に必要な費用は10万円(入学金)です。
  • 「進級手続き時」に必要な費用は10万円(本校学費の一部)です。
  • 残りの学費は、毎月々の分割支払いです(月々の貸与奨学金を振替え)。
    ※但し、教科書・教材費・諸経費などは別途3月15日までに納入して頂きます。

経専学園学費応援制度の利用条件及び種類

利用条件 本校入学前に日本学生支援機構奨学金「第二種奨学金」を利用して、月額10万円以上の予約申込をされた方
※貸与月額10万円未満での予約奨学生の方は、本校入学後に貸与月額10万円以上に変更することを条件に、本制度を利用できます。
詳細はお問い合わせください。第二種奨学金が不採用の場合、学費を一括納入、または前期・後期分割納入していただきます。
種 類 新入生用 進級生用
条 件 予約奨学生
(高等学校在学中に採用決定した方)
分割対象学費:
1年次の年間学費
継続奨学生
(1年次に奨学生だった方)
分割対象学費:
2年次の年間学費
  • 予約奨学生の申込先は在学する高等学校です。詳細は高等学校の先生に確認してください。
  • 学費には教科書・教材費・諸経費等は含まれません。
  • 本校1年次に奨学生に選考された場合は、2年次は自動継続となります(希望により1年次で終了することもできます) 。

経専学費応援制度のながれ

新入生

1
高等学校在学中に日本学生支援機構第二種奨学金(月額10万円以上)を予約申込(高校3年生時)。
2
WEB願書入力時に「経専学園学費応援制度」選択してください。「経専学園学費応援制度利用願」の提出が必要となります。
3
合格後、指定期日までに年間納入金の内、10万円を納入し経専学園学費応援制度の正式手続きを開始。
4
日本学生支援機構から予約採用決定の通知が届き次第、必要書類(下記)を提出し正式手続きを完了。
5
3月15日までに教科書・教材費・諸経費を納入(2月下旬に案内書を発送します)。
6
本校入学後、日本学生支援機構からの通知書を提出し、銀行自動引落しの手続きを行う。
7
6月から日本学生支援機構より奨学金の貸与がスタート(4〜6月分が6月にまとめて貸与)。
8
以降毎月指定銀行口座から本校へ自動引き落とし開始。

進級生

1
3月15日までに年間納入金の内、10万円を納入。
2
3月15日までに教科書・教材費・諸経費を納入(2月下旬に案内書を発送します)。
3
4月から日本学生支援機構より奨学金の貸与がスタート。
4
5月より毎月指定銀行口座から本校へ自動引き落とし開始。
  • この制度は、「AO特待生制度」「特待生制度」「指定校推薦制度」「生徒会・部活動奨学生制度」「同窓子弟奨学生制度」を利用し、授業料の免除または奨学金の給付を受けた方も利用できます。
  • 日本学生支援機構から貸与される1年間の総奨学金は120万円(月額10万円x12ヵ月)から144万円(月額12万円x12ヵ月)となります。学費納入額との差額は、2年次の学費や本人の生活費としてご利用いただけます。
  • ※日本学生支援機構奨学金利用に際し「機関保証」を利用される場合は、毎月5,000 円程度の保証料が奨学金より差し引かれます。「人的保証」利用の場合は保証料はかかりません。

正式手続きを完了するための必要書類(本校合格時に速やかに提出してください)

  1. 経専学園学費応援制度誓約書(保護者及び保証人の署名、押印が必要)
  2. 日本学生支援機構の予約採用決定通知のコピー
  3. 保証人の印鑑証明(コピー可)

※保証人には定額所得収入のある方を選出していただく必要があります。

日本学生支援機構の奨学金について

学費納入、奨学金振替のながれ

入学及び進級時
納入額
初回奨学金
振替額
2回目以降
振替額
最終奨学金
振替額
納入合計
金額
新入生 100,000円 300,000円(6月) 100,000円 20,000円(3月) 1,220,000円
進級生 100,000円 200,000円(5月) 100,000円 20,000円(2月) 1,120,000円

※各制度による学費免除者は免除額により最終奨学金振替月が短くなります。

入学後の「日本学生支援機構奨学金制度」

人物及び学業成績優秀で経済的理由から就学が困難な者に対しては、希望者の中から選考の上、
日本学生支援機構から奨学金が貸与されます。
お申し込み・選考につきましては入学後、日本学生支援機構事務局へお問い合わせください。
■ホームページ:http://www.jasso.go.jp/

利率 2023年1月利息実績0.805% ※固定方式です。(奨学金の交付を受けた月ごとの利率を加重平均)
貸与月額
第一種(無利子)
20,000円〜53,000円(自宅通学)、
20,000円〜60,000円(自宅外通学)
第二種(有利子)
20,000円〜120,000円
返還期間 卒業後7ヶ月後からの返還。期間は貸与月額により異なります。
申込のながれ 入学後4月中旬に学校事務局にて申込用紙を希望者へ配布。6月中に日本学生支援機構で選考し、採用者へ連絡します。7月より貸与金が振込されます。4月分までさかのぼって請求することが可能です。

※申込資格や選考基準が定められているため、希望者全員が貸与対象とならない場合があります。

高等教育の修学支援新制度

専門学校・大学・短大・高等専門学校に進学する際の授業料と入学金が減免となる「授業料等減免」と返還が不要な「給付型奨学金」の新しい修学支援新制度が文部科学省にて制定され、本校は対象校に認定されています。

●制度の概要

対象者 ①住民税非課税世帯とそれに準ずる世帯の人 ②学ぶ意欲のある人
高等学校卒業後2年以内の方も出身高等学校を通じて申請ができます(高卒認定試験合格者の方も申請可能です)。
授業料等減免額 ①入学金10万円 ②授業料59万円を上限に減免
※上記減免額は住民税非課税世帯の場合です。それに準ずる世帯の場合は上記の2/3又は1/3額となります。実習費、施設維持費については減免の対象となっておりませんのでご注意ください。
給付型奨学金 ①自宅生/年額459,600円を支給(支給は毎月々) ②自宅外生/年額909,600円を支給(支給は毎月々)
※上記支給額は住民税非課税世帯の場合です。それに準ずる世帯の場合は上記の2/3額又は1/3額となります。

申請・入学手続き・減免額決定までのスケジュール

《高等学校で予約採用の申請をする方》

概ね高校3年生の4月頃に在学している高等学校で申請します。詳細は在学している高等学校にお問い合わせください。

1. 対象資格有無の確認
1
自分が対象となるかを日本学生支援機構のホームページで保護者と一緒に確認してください。
日本学生支援機構「進学資金シミュレーター」ホームページ
2
対象となることが確認できたら高等学校の先生から申請書類をもらい、日本学生支援機構のホームページから予約採用の申請をしてください(マイナンバーの提出が必要です)。
3
審査結果の通知(採用候補者決定通知)が高等学校に届きますので受取り内容をご確認ください。
4
本校入学後、日本学生支援機構に進学届を提出して頂きます(入学後に本校担当者から説明します)。
2. 出願時

「高等教育の修学支援新制度利用予定申請書」と「採用候補者決定通知(コピー)」を願書と一緒に提出してください(原本は入学後、本校に提出してください)。「高等教育の修学支援新制度利用予定申請書」は以下よりダウンロードしてください。

3. 入学手続き

【11月30日までにご出願の方】
1)合格通知到着後、2週間以内に100,000円(施設維持費の一部に充当致します)を納入し、入学手続きを完了してください。
2)実習費・施設維持費(320,000円/前後期分納の場合は前期分190,000円)を1月15日までに納入してください。
【12月1日以降にご出願の方】
合格通知到着後、1ヶ月以内に実習費・施設維持費(420,000円/前後期分納の場合は前期分290,000円)を納入し、入学手続きを完了してください。
【経専学園学費応援制度利用の場合】
合格通知到着後、指定の期日までに100,000円(施設維持費の一部に充当致します)を納入し、入学手続きを完了してください。
●学費内訳は年間学費・納入期日一覧(https://www.keisen-housou.com/test/guide/guidelines/)をご参照ください。別途諸経費(教材費・諸費用)が必要となります。

4. 減免額の決定

入学年度の5月~6月に正式な減免認定通知書が発行されます。その減免額に応じた学費納入案内をお送り致しますので到着後2週間以内の納入してください。

5. 減免対象者として認定されなかった場合

減免対象者として認定されなかった場合は、所定の学費を通知到着後2週間以内に納入してください。

《高等学校での予約採用申請に間に合わなかった方》

本校入学後でも申請することが可能です。

1.対象資格有無の確認

自分が対象となるかを日本学生支援機構のホームページで保護者と一緒に確認してください。
日本学生支援機構「進学資金シミュレーター」ホームページアドレス
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html

2. 出願時

「高等教育の修学支援新制度利用予定申請書」を提出してください。「高等教育修学支援新制度利用予定申請書」は下記「高等教育の修学支援制度利用願ダウンロード」よりダウンロードしてください。

3. 入学手続き

上記《高等学校で予約採用の申請をする方》の欄をご覧ください。

4. 減免の決定

入学年度の6月~7月に正式な減免認定通知書が発行されます。その減免額に応じた学費納入案内をお送り致しますので到着後2週間以内の納入してください。

5. 減免対象者として認定されなかった場合

上記《高等学校で予約採用の申請をする方》の欄をご覧ください。

市町村の奨学金制度

市町村がその地域にお住まいの方のために設けた奨学金制度が多数あります。自治体により奨学金の条件などが異なりますので、詳しくはお住まいの市町村までお問い合わせください。

母子父子寡婦福祉資金貸付金制度

ひとり親家庭の子供の修学資金として都道府県自治体から無利子または低利子で貸付けを受けることのできる制度です。詳しくはお住まいの市町村の福祉事務所までお問い合わせください。

教育ローンのご案内

・北洋銀行教育ローン

利率 年2.3%(2023年1月4日現在 最優遇金利・変動金利・保証料込)
融資金額 10万円以上1,000万円以内
保証人 不要(保証会社による保証)
返済方法 元利均等毎月返済(ボーナス併用返済可)※在学期間中の元金据置制度あり
申込方法 WEB(PC・スマホ)・電話・北洋銀行本支店店頭・FAX
■WEB www.hokuyobank.co.jp/person/loan/lp/kyoiku.html
■北洋銀行ローンコンタクトセンター 0120-608-552
平日9:00〜17:00 土・日・祝日 10:00〜16:30(年末年始を除く)

・北海道銀行教育ローン

利率 年2.175%(2022年12月1日現在 証書貸付型・変動金利・保証料込)
年3.000%(2022年12月1日現在 証書貸付型・固定金利・保証料込)
年2.975%(2022年12月1日現在 カード型・変動金利・保証料込)
融資金額 10万円以上1,000万円以内
保証人 原則不要(保証会社による保証)
返済方法 毎月元利均等分割返済(ボーナス併用返済可)※カード型は在学期間中の元金据置制度あり
申込方法 インターネット・北海道銀行本支店店頭
■WEB www.hokkaidobank.co.jp
■かんたコール 0120-52-0116/銀行営業日9:00〜17:00

・日本政策金融公庫教育ローン(国の教育ローン)

利率 年1.95%(2022年11月1日現在 固定金利・保証料別)
融資金額 350万円以内
保証人 必要 *教育資金融資保証基金による保証を利用の場合は不要(別途保証料が必要)
返済方法 元利均等毎月返済(ボーナス併用返済可)※在学期間中の元金据置制度あり
申込方法 インターネット・郵送
■WEB www.jfc.go.jp
■教育ローンコールセンター 0570-008656 /月~金9:00〜19:00

・株式会社オリエントコーポレーション(オリコ)学費サポートプラン

利率 実質年率3.5%(2023年1月4日現在 固定金利)
融資金額 10万円以上500万円以内
※出願前から借入可否を通知する、入学費用予約受付サービスあり
保証人 原則不要
返済方法 ①通常払い(在学中から分割支払額をお支払い)
②ステップアップ払い(在学中は分割手数料のみ支払い、卒業後に通常払い)
申込方法 WEB・郵送 ■WEB https://orico.jp/gakusapo/ ■フリーダイヤル 0120-517-325/9:30〜17:30
インターネット出願